
関連ツイート
一部の変態車好きにはウケる車両構成ですね…笑
— ふぉーかす (@Perfocus270) July 31, 2022
今回父親はエクシーガGTの後期型を購入!弟の納車待ちの車は、エアトレックターボRです…!🙆♀️
私のフォレスターSTIと、3台揃うとなかなかのメンツです…笑
全形式インプレッサWRX系統はもちろんのこと、形式問わずレガシィ同士の並びもどんどん増やしたい。
— ショウタ (@shota_BL5) July 31, 2022
あとまだ並べた撮影記録していないフォレスターやエクシーガ、アウトバックもね。
全形式と並べたい思いがありますね(流石にそれは無理だろうけど)
最低限BL5で100人達成は絶対クリアしないと
日産の新型エクストレイル 真のライバルはスバル・フォレスター? サイズは、走りは、燃費は?
— Fortisoris (@fortisoris) July 31, 2022
横置きエンジンの
@TOYOTA_PR
TNGA
ハリアー
RAV4をまずはライバルとすべきだろう。
水平対向エンジンの縦置きにノーズの物理的動きに勝れるか? https://t.co/SzPyHFvXzq
先程新潟より帰宅。
— ともきち (@cojukata) July 31, 2022
途中、有磯海SAにてラーメンを食べた。
そう、富山ブラック。
往復1200キロ、流石に車の運転は疲れたが新しい家族のフォレスターと旅が出来て楽しかった!
馬券はちょい負け。
千直の外ラチ沿いの蹄音はいい思い出。 pic.twitter.com/OjWrTtS3U4
所有欲と楽しさを与えてくれるのが今の車。
— てらりん🦂🍀 (@TeraLin_1128) July 31, 2022
アウトドアや普段の実用性と快適さを求めるならフォレスター。
悩ましいですわ〜🙃
フォレスターにしよ?
— 貴之(知識欲の塊) (@new_rikkun) July 31, 2022
ぜひ契約は弊社で!!
アルテッツァで行きたかったけど、フォレスターで、、 pic.twitter.com/h28y9sGtt0
— RIN(イケダP)@ゆるキャン映画観てきた (@RIN_DIGI_0320) July 31, 2022
こんなの「ボンネット」に付けてるプ●ウ●を、手稲周辺見かけたのですが…。ご存じの方いるかしら?https://t.co/gpMn60GF3X
— クリィムパン ノ 手 (@cream_hand_pan) July 31, 2022
挙句汗だくでフォレスターの後ろに押し込められて辛そう
— 宙色3 (@Bm_36c_) July 31, 2022
https://twitter.com/ASATOMICA/status/1553750421738778624昨日購入したミニカーを7回に分けて載せます。
— 山本凌一 (@RyoichiY19) July 31, 2022
車種はマッチボックス ベーシックカーの〝2018 トヨタ ハイラックス〟〝1965 フォード C900〟〝1966 ダッジ チャージャー〟〝2019 スバル フォレスター〟です。
ダッジ チャージャーはこないだのマジョレットとはかなり違う感じだね。 pic.twitter.com/uUVLwgo3fV
納期は、エクストレイルが2月、フォレスターが11月です。自分の車の車検が12月中にきれるんです。
— DB51 (@achan0524) July 31, 2022
今は高校生と中学生の二人なのでフォレスターで事足りています☺️
— HOMURA (@pkVHATpbMUYylPw) July 31, 2022
なので二人が免許を取る年齢になるまでは今乗っているフォレスターにはまだまだ頑張ってもらわないといけないですけどね(笑)
それまでは車は乗り換える事は出来ませんけど、それ以降はまたスバル車を選ぶのかなと思います
フォレスター納車されたらキャンプ行きたい
— takumi (@27Taku11) July 31, 2022