
関連ツイート
ガタカもめっちゃ好きだけどレンタルだったの残念 殺人の追憶も好きだけど胸糞なのに勧めづらい アニメーションならウルフウォーカーという最高人外交流アニメーションがあるけどApple TVだけ!!!!
— はくま (@bezel_arlk) January 6, 2023
1「推手」
— そえじまただし (@soe006) January 6, 2023
2「スモーク」
3「牯嶺街少年殺人事件」
4「あの夏、いちばん静かな海」
5「狼 男たちの挽歌 最終章」
6「悲情城市」
7「あの子を探して」
8「冬冬の夏休み」
9「殺人の追憶」
今回は観てない人が多くて棄権しようかとも思ったのですが。とりあえずタイトル並べてみました。
今後アジアの監督の撮った映画を観る機会も増えそうですけど、私はまだそこに追いついてない感じです。
— リキマニ (@liquidmania) January 6, 2023
私はたけしに関しては『キッズ・リターン』と悩みました。私はああいう話に弱いです。笑
ボン・ジュノはやはり『殺人の追憶』との二択でした。
①グリーン・ディスティニー
— 弦太朗🌸 (@8SPUCTezOKeKhRO) January 6, 2023
②-
③ヤンヤン 夏の思い出
④その男、凶暴につき
⑤ワイルド・ブリット(ウーでベスト10余裕)
⑥始皇帝暗殺
⑦初恋のきた道
⑧恋恋風塵
⑨殺人の追憶(アカデミー受賞のパラサイト~は中の上程度)
お疲れ様です。
— ドン・ペキンパー (@DonPeckinpah) January 6, 2023
以下でお願いします。
①ラスト、コーション
②スモーク
③牯嶺街少年殺人事件
④HANA-BI
⑤男たちの挽歌
⑥さらば、わが愛/覇王別姫
⑦あの子を探して
⑧フラワーズ・オブ・シャンハイ
⑨殺人の追憶
ポンジュノが殺人の追憶、ルーカスがスターウォーズを作った歳です
— 川尻将由『CHERRY AND VIRGIN』制作中/Masanao Kawajiri (@nekonigaCEO) January 5, 2023
おめでとうございます🎉
これは全く良いことではないんだけれど、日本でも「殺人の追憶」のような作品が作れてしまう題材がゴロゴロあるんだよな。
— n__z_t (@___un_Y) January 5, 2023
『非常宣言』僕もあとで感想書きますけどイ・ビョンホン担当の空はフライトパニック映画で、ソン・ガンホ担当の陸は『殺人の追憶』を思わせるミステリサスペンス映画が展開する二段構えの超豪華重箱映画ですぜ!
— 平野レミゼラブル@キネマ荘 (@28kawashima) January 5, 2023
実際に起きた事件が基になった【殺人の追憶】🌾 𓂃꙳⋆
— 𝑅𝑖𝑦𝑜𝑢𝑛𝑔🎬 (@Rc1nema) January 5, 2023
【パラサイト】【グエムル-漢江の怪物-】同様ポン・ジュノの巧みな構成にぐんぐん引き込まれます
ユーモア溢れる序盤から考えられないほどの、気づけば大きなうねりの中🌪️
この人の映画は終わったあとの余韻が好きです#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/5dHKUQpK5t
年末から年始にかけて、中山七里の小説を楽しんでいる
— Kengo (@Mamokichi) January 5, 2023
◆御子柴礼司シリーズ
彼は14歳の時幼女殺人を犯し少年院に収監されるが弁護士となる。彼の弁論が痛快。
①贖罪の奏鳴曲
②追憶の夜想曲
③恩讐の鎮魂曲
④悪徳の輪舞曲
母親、恩師の少年院指導員など身近な人が被告人になるのが不自然
殺人の追憶めっちゃ面白かった🎵🇰🇷🎬️💨
— マーロン🐣 (@kazuNMB0814) January 4, 2023
追憶
— 映画だいすき (@movie_love0322) January 4, 2023
25年前の殺人事件を巡り夫々が今、護りたい人達の為に懸命に生きている
やり切れない結末だった
犯した罪は消えないしシナリオも?なところもあるけど役者さん達の演技力が素晴らしいのでそこはまぁいいかなって事で
とりあえず今を生きてる人達には前を向いて頑張って欲しいって思える映画だった pic.twitter.com/z2xWPl9r69
アマプラ
— Happy sugar 美容師 (@osato____y) January 4, 2023
韓国映画
モクソリ 40/100
呪怨と13日の金曜日のパクりかね?
殺人の追憶とかチェイサーとか韓国らしさのいい映画もあるのになぁ、、、
チョン・ビョンギル監督(殺人の告白)
— 韓国映画16 (@junstarrynight) January 4, 2023
「『殺人の追憶』を早朝に見たが、当時、映画館で変なおじさんが映画を一緒に見ていた。そのおじさんが殺人犯ではないかと、映画が終わるまでそう想像した。真犯人が時効の後に世の中に現れたらどうか、本を出版したらどうだろうかと考えた」
優等生は探偵に向かない 追憶の夜想曲 そしてミランダを殺す メインテーマは殺人 カササギ殺人事件 贖罪の奏鳴曲 見知らぬ人 裁きは死 半落ち まだ見ぬ敵はそこにいる ストーンサークルの殺人事件 ブラックサマーの殺人事件 キュレーターの殺人事件 キャッチャーインザライ
— steave 商社Lv.27 (@otonaturaaaaa) January 4, 2023