
関連ツイート
逆に全員女だと何も言わないんだろうな、この界隈…
— 白頭翁 (@hakutoo0) July 22, 2022
正直能力あれば男でも女でもどっちでもええわ。
うちの場合はそれが野郎側にも当てはまるって感じかな
— シオ (@shioden_twst) July 22, 2022
「陸の女と生きたきゃ、その血を全部拭って足洗え」
「海の男と生きたきゃ、血生臭さともども愛せ」
そうやって2人のちょうどの距離感で生きていきなよって感じ
前途はきっと多難!
その馬鹿の言い分だと俺の周りには男は存在しないからドラゴンボールのファンはみんな女になるんだ…でも俺は想像力と慈しみのあるオタクだからどんな作品にも老若男女問わずファンはいるんだよという事を理解っていますね…
— 藤沼 ニッポー (@inu_mmm) July 22, 2022
わしの妹は花京院推しの女だったので夏になると花京院みたいなワンピースを着る。死んだ男の事はさっさと忘れろ、とアヴドゥルさん推しだった姉は思うのだ
— るるいるいるい🚀 (@skydovachick) July 22, 2022
エロ投稿をリツイートばかりする男は何がダメかと思ってよくよく見てくとリツイートに一貫性がないからな気がしてきた。性癖にはソイツの全てが反映されるんだからどんな女がタイプだ?くらいはわかるようにしような
— 奏鳴(そうめい)☕️ (@Vc0p85_1918) July 22, 2022
と考えてる辺り多分疲れてる
え?そりゃそうでしょ
— 聖夜 (@Seiyaboc5798) July 22, 2022
自分磨きもしないでヤリ目の男と
大して顔面偏差値が高くない自意識過剰の女の抗争でしょ?
無理無理
https://twitter.com/xn_zt1/status/1550395744355774464 https://twitter.com/pi_no_co_pi/status/1550395684389781504②大人と子どもの間、女と男の間、人と人外の間…などなどどちらでもありどちらでもある存在。
— ✦TSURU✦ (@tsurutaso) July 22, 2022
確かな不確かさとか曖昧なもの。
恋愛対象は女性だけど、それは男は女を、女は男を好きになるっていう固定概念から
— にんにん (@hakai_nin) July 22, 2022
だけど別に同性愛者をどうこう思ってるとかは全くない、ただ自分が好きになるのは女の子だよなって思ってるだけ
なので将来男を好きになるかもしれない
(あ、俺男も好きになれるんだなぁ)って思ってそう
推しはいろいろあるけど、
— マサカ マキ (真坂 薪) (@makimsk369) July 22, 2022
推しの女と推しの男の原画展みてきました………🙏🙏🙏
はあ。
やっぱり手描き原稿大っ好きの民なので、眼福祭であった…🙏🙌
仲村佳樹先生、描き込み細かすぎる…こだわりを感じる…。#スキップビート pic.twitter.com/UPAyRPzLVh
でもその方法が女は若い内に金のある男(つまり今の時代じゃおっさんや爺)と
— 略称、チューセー (@tuukoku_sesyonn) July 22, 2022
さっさと結婚しろじゃお粗末すぎませんか?https://t.co/Tmmy2SmckH
今までだったらキザでカッコい〜くてモテるけど夢主しか見えてない経i験豊i富に見せかけて実はDTなごiじょせんタイプか、とにかくガタイが良くて男せいホiルiモiンがドバドバ出てる過去の女に嫉妬しながら苦しい嫌い!でもやっぱり好き!となるゲiト〜様タイプが好きだったのにぃぃぃぃ
— めい (@mnmn_mtmt) July 22, 2022
ぎんしゃむって人男だと!?!?女にしか見えんwww 足細いw
— Eros@DTMer依頼はDMで (@gt_eros) July 22, 2022
全員男 or 全員女のジャンル、根底にあるのは「ホモソーシャルって楽しいよね!」という考えだと思っている。全員男 or 全員女な環境だとホモソーシャルの悪い面があまり出てこないで(排外的なところとか)、楽しい面だけを描けるといった具合。
— mkszk (@m_k_szk) July 22, 2022