
関連ツイート
同じ監督の母なる証明より面白かった!
— なぎさ (@kssimi0912) February 1, 2021
母なる証明はちょっと長いなーと思ったんだけど、パラサイトはそんな隙もなく、ずっと楽しませてくれた。
格差が悪いってなったらやっぱり政府が悪いのか?それとも社会の仕組みが?あの悲劇は拡大した資本主義のせい?
そんなことを考えさせてくれる映画だった
Netflixで「母なる証明」を観ましたか?https://t.co/qj3wrFb7rc 2/13(土)まで pic.twitter.com/k2ZalWlT2g
— イシダコ (@unforgiven_0909) February 1, 2021
【新刊】『ポン・ジュノ映画術』イ・ドンジン(河出書房新社)韓国屈指の映画評論家が、ポン・ジュノ監督とその作品について徹底討論。「パラサイト半地下の家族」189シーンの全場面解説のほか、インタビュー、「母なる証明」「殺人の追憶」はじめ全7作品の評論などを収録する。 pic.twitter.com/aAzb4KcCFc
— くまざわ書店 武蔵小金井北口店 (@kbc_koganei) January 31, 2021
3.マッiハ!
— もちうど (@102_mochimochi) January 31, 2021
爽快なムエiタiイアクション映画。観た後歩くの速くなる。トニーiジャーかっこいい。
4.母なるi証明
ウォンiビンが好きで観た初めてのポンiジュノ作品。息子の無実を証明したい母の愛と狂気。観た後しばらく呆然とする。 pic.twitter.com/5LAn1qbApw
今更ながら#パラサイト半地下の家族 完走
— Miina★☆ (@Miina56045172) January 31, 2021
話題作すぎて
今になったけど
ソジュンがチラッと出てる以外
なるべく前情報なく見たかったので #母なる証明
のポン・ジュノ作品と
気づいたのは視聴後。
母なる証明が駄目だったから
同じ気持ちで見終わる。
話題作がハマるわけじゃないな。#後味
【第32話】母なる証明 https://t.co/9M1TvAUQp2 pic.twitter.com/XsP9a6sbDd
— どこでも漫画喫茶 (@DokoDemoManga) January 31, 2021
https://twitter.com/2rou_kakuteiman/status/1355898417516400641当時、
— kuroneko (@kuroneko_kame) January 31, 2021
母に、
「迷子になるから!」
「道を間違えたりで!
地方へ行ってしまったら?
どぉするの!」
とかって、
言われまくってたから、
言ったら帰れるって、
証明したかったから、
好きなのとかって、
その次だ、
って、
それだけで、
必死だった、
そこからだもん
母なる証明、最高ですよ
— サードル・ペダルスキー (@sadopeda) January 31, 2021
「母なる証明」観た
— (Ma)MUSHI@迫真デス声部 (@mamushi_fuzz) January 31, 2021
純粋でひたむきな家族愛…と見せかけて人間の心の闇を描いた映画。母親という一見尊い存在の二面性をストーリーを追うごとに露わにしてゆく意欲作
エンディングを観た後もう一度はじめから観るとオープニングの印象が変わる構成も面白い。観た事ない人は観る価値あり
今月は印象に強く残る傑作とたくさん出会ったので上記以外にも挙げておきます
— ヨウ (@Ulkrj3VcvBtFqWc) January 31, 2021
マミー
チェンジリング
グリーンマイル
レナードの朝
激突!
嘆きのピエタ
ホテルムンバイ
明日に向って撃て!
マディソン郡の橋
母なる証明
https://twitter.com/one_mnku/status/13558723704314101821月観た作品
— 紅梅シュプレヒコール (@bakamooon) January 31, 2021
スターウォーズ:スカイウォーカーの夜明け
スターウォーズ:ハン・ソロ
アニー・イン・ザ・ホール
ハロウィーン(2019)
ヒーローキッズ
ハンターキラー:潜航せよ
ラストスタンド
母なる証明
新しき世界
監視者たち
トイ・ストーリー4
インクレディブル・ファミリー
母なる証明 グエムル #one_joqr
— とうふ (@pompooooo_0424) January 31, 2021
ポン・ジュノ監督の母なる証明、何とも言い難いすごい話だった。一瞬希望が見えたかと思ったら結局悪い方悪い方に展開していくの切なかったな…。パラサイトもそうだったけど、ポン・ジュノ監督の作品って、複雑な関係や良い事悪い事マルっと納得した上で見終われる不思議な体験をさせてくれるなぁ…。
— テペ (@teppe_ouo) January 31, 2021